’22 さつき 倉淵 相間川温泉

 群馬県の北西部、山の中にある倉淵の相間川温泉に行ってきました。
 メジャーでない地元民の温泉施設です。

 5月27日(金)

 家を出たのが17時頃
 17時40分頃には温泉に到着(すごく近いです)

     

 時々、日帰り温泉として来るところです。
 まあ、たまには泊まってみようかと4月の中旬に予約しておきました。

 建物はちょっと古いですが、綺麗なお部屋です。
 なんせ、1泊2食で1万円程度ですからね。期待してはいけません。

     

 部屋からの眺望は、このとおりですがプライバシーは大丈夫です。

 
 予約時には適用日になっておりませんでしたが
 愛郷ぐんまプロジェクトが延長されて
 1人5000円の宿泊割引が適用されました。

 おまけに市から協力券
 1人2000円頂いてしまいました。
 申しわけないようです。
 

 到着が遅かったので早々に温泉に浸かりまして、夕食です。

     

 ”春の献立(松コース)”です。
 飲み物は、このところ縁の無かった大きなジョッキの生ビールです。
 とっても美味しかったので夫婦ともに「おかわり」してしまいました。

     

 倉淵と言えば倉淵に蔵元のある牧野酒造さんのお酒を呑まなければいけませんね。
 冷酒で「大盃」もいただきました。(ちょっと呑み過ぎた 汗)

 釜飯も良いころ合いで炊き上がり、お味噌汁と一緒に頂いてお腹いっぱい。

   

 甘味とお茶をいただいて、部屋へと引き上げて
 おやすみなさい。


  5月28日(土)

   朝食です。

 納豆にキュウリが添えられているのを見たら
 模型製作仲間”やまつく”のオフ会を思い出した。

 納豆とキュウリがとっても苦手な方がいて
 その方を取り囲んで納豆をネリネりし
 キュウリをポリポリ食べるんです。
 また、オフ会やりたいなぁ〜
 

     

 倉淵といえば幕末の小栗上野介(忠順)の領地であった土地です。
 倉淵の人達にとっては領主様になります。
 明治になり小栗は領地である倉淵に隠棲に入ったのですが
 新政府軍がやってきてこの地で処刑されました。

 そんな小栗上野介様のお墓をお参りしてきました。
 (右側が上野介様で左は養子又一さんのお墓です。)

 このまま帰宅するのももったいないのでグンマーの奥地の八ッ場ダムへ

     

 本日、完成記念式典を行ので関係者がこれから集うようです。
 (2年前に完成しているのですが、コロナ禍で開催できずやっと本日開催となったようです。)
 そんなことでダムの施設内は立入りできないため展望台から眺めました。
 湖面は満水状態で綺麗なブルーです。

       

 つづいて、草津温泉に行きまして、足湯に浸かって、温泉街を散策し温泉まんじゅう頂いて湯畑まで散策。

   

 今度は、嬬恋村のパノラマラインをドライブして
 先日NHKBS「こころ旅」で火野正平さんが訪れていた「愛妻の丘へ」

     

 丘の上から愛は叫ばなかったけど、雄大な景色を堪能
 その後、火野さんが訪れていた蕎麦屋さんに行ったのですが、もう閉まっていたのでお蕎麦はおあずけ
 お口は完全にお蕎麦を欲している。

     

 八ッ場湖の駅「丸岩」でダム湖を眺めながらお蕎麦をいただいた。

     

 丸岩で手に入れた嬬恋村キャベツTシャツ
 白地は持っていたのですが、緑地がいつも品切れで
 今回、やっと手に入れました。

 温泉に泊まってのグンマー北西部をドライブの一日でした。
 
 

 おしまい  
 

もどる