’21夏 野反湖でキャンプ

 今回のキャンプ場は
 群馬県の北部、長野県との県境に位置する「野反湖キャンプ場」です。
 大好きなキャンプ場なのに気が付いたら4年ぶりです。

 確か台風でテントサイトまでの道が崩れて営業していない年があったりで
 利用したくても出来ない年があったと記憶しています。

 まあ4年前に来た時も「4年ぶりのキャンプ地です」と書いているから
 敷居が高いのかもしれない。一番の理由は料金かな。
 テント敷地料が1500円。
 入場料が一人500円でプラス消費税でソロでも2200円。
 おまけにタープは別料金で500円。
 他の有料キャンプ場もそうだけど気軽にタープ張れなくなってしまった。

 ちなみに予約は前日で取れました。人気があるといっても平日だしね。

 標高1500mの地のキャンプ場。
 天空の野反湖を望むキャンプ地、ロケーションは最高なんです。

 7月20日(火)

 自宅を出たのが9時頃。

 途中のスーパーで買いものをして



 野反湖に到着したのが11時半頃。
 黄色い花はノゾリキスゲです。
 この湖の奥がキャンプ場です。
 ゆっくり湖畔をドライブして進みました。

 12時ちょっと前にキャンプ場に到着。
 チェックインは12時からですが12時前で受付てくれました。
 でも荷物をリアカーに積んでテントサイトまで約1km。
 テントサイトに着いたのは12時半ですけどね。




 眺めの良い所にテントを設営しました。
 状態のよいテーブルを占有です。

 ただ、この後にファミリーとカップルのキャンパーに挟まれてしまいました。
 まあ、眺めの良い所なので仕方無いですよね。




 設営前にビールを1缶空けています。

 昼食はピザにしようと買ってきたのですがフライパンを忘れました。
 フライパンだと思って持ってきたのはお皿セットでした。
 アルミシートで包んでなんとか料理しました。

 裏は見せられないけど、それなりに美味しくいただきました。

 そのまま酔っ払いモードで午後をすごす。




 さて、これらが本日の夜宴での食材です。
 先日、友達がウナギを食べているのをSNSにアップしていて
 夕餉はウナギだなと決めていました。
 ついでに肝とアボガドロと小エビを乗せたマカロニサラダ。
 料理している間のお酒のお供に「丸天いか」です。




 今回も庭木の剪定で出た木を焚き木としています。
 ここ数年で、薪がとっても高くなっているので節約です。

 火が落ち着いて丁度良いオキになったところで
 お米を炊きながら丸天いかをあぶります。




 ご飯が炊き上がり蒸らしに入ったところでウナギを温めまして
 ご飯にのせてうな重の出来上がり。
 やわらかウナギを美味しくいただきました。

 あとは、いつものとおり酔いの中で就寝。

 7月19日(金)


 

 朝5時、東の空が明るくなったところで目が覚めた。
 コーヒーを淹れながら明るくなっていくのを眺めていました。

 6時を回ったところでの気温は18.8°C
 いや〜、涼しいです。寒いぐらいなので焚火を点けた。

 朝 食

 お手軽にカップうどんにしました。
 余っていた丸天いかをトッピングしてみた。

 こんなのがここで食べると美味しいです。
 


 

 ときどき荷物を片付けながら撤収の準備が完了したのが9時半頃。
 チェックアウトの11時までには余裕がありますが撤収します。

 約1kmの道のりをリアカーを引いて駐車場まで行くのですが
 以前に比べて荷物が重くなったのだろうけど
 以前はきついと思わなかったのに今回はきつい。
 歳、かなあ〜 ( ;∀;) 体力の衰えを感じます。


 

 左上が、ダム上からの野反湖で、右上が帰路の途中で反対側から撮った野反湖。
 今度はいつ来ることができるかなあ〜。 4年も先にはならないと思うけど

 お ま け

 帰りに立寄った相馬川温泉というところで
 いただいたカレーライス。
 月の第三水曜日のフェアーで
 300円でした。
 

 ほどよいスパイシーで美味しかったですよ。
 ちなみに普段はサラダが付いて770円ですって。
 

もどる