「たんげ温泉」 美郷館

   ショッカー群馬支部 秋の銭湯訓練

 私は裏で「ショッカー群馬支部」の隊員として活動している。
 隊の活動として主に日帰りで銭湯訓練を行っているのですが
 年に1度は泊まりで銭湯訓練をおこなっている。

 昨年の6月は、新緑の中での訓練であったが、今年は紅葉の中での訓練となった。

 今回の参加者は、もも首領、コタロウ銭湯員、彩佑博士
 そして大使をやらせていただいている私の4名。

 銭湯場所は、昨年の同じ たんげ温泉 美郷館 である。

 11月 7日(土)

 いつものスタバに各自銭湯車で集合 コーヒーを飲みながら今回の訓練内容について打合せ
 駐車場の一角にあるスーパーで銭湯用食糧・飲料等を調達。

 銭湯モードになり、まずは移動訓練です。今回は、山越えルートです。



 榛名山を登り切り 右手に榛名湖を見ながら湖畔を移動。

 湖畔沿いでやっとの休憩。 いや〜 オープンで走るには寒さがキツイぜ。
 トイレに駆け込みです。



 昼 食

 榛名山の山越え後、ショッカー活動支援の隠れ家で昼食。

 今回、私に与えられたのは、温かい鴨葱つけ汁でした。
 (糖分補給のため、チョコレート付き)

 実はこの隠れ家は、何度か来ているのですが、なぜか真っ直ぐに辿り着けない。
 今回も、彷徨いあぐねた末にやっとたどり着いた。

 

 昼食後も、渓谷を抜けての
 移動訓練は続きます。

 今回の銭湯地は
 秘境と言われている
 グンマーの更に秘境の地。

 沢渡温泉という秘境の地から
 さらに奥地に入ったところ。

 私のスマホは圏外となるところです。
 

 やっとの思いで宿営場所に到着。 銭湯車両を並べてチェックイン。
 (秘密の場所のため、外観の写真はありません。 単に忘れただけ。)



 宿営の部屋からの風景です。こちらのお宿は「日本秘湯を守る会」のお宿。
 早速、銭湯用飲料(ビール)を注入し銭湯体制へ(なんのことや?)



 貸切露天風呂の一つと、とある隊員の銭湯訓練状況。


 湯上がりの冷たいレモン水

 これ、いつもあるのかと思ったら
 夜、再び訪れたら空でした。


 そんな秘湯の厳しい銭湯訓練の後は栄養補給です。





 料理の説明は、・・・・・忘れた。

 追加で頼んだ「だしまき玉子」

 我が隊の定番追加物になっています。



 そして御飯 と お味噌汁 と 漬物

 しっかりといただきました。



 最後に「アイス」です。

 おいしくいただきました。



 栄養補給後も、また銭湯訓練に入ります。

 最後は、本日の訓練の反省会を実施しやっと就寝。
 

 

11月 8日(日)

 朝も早朝より銭湯訓練。

 コタロウ銭湯員は
 朝の栄養補給前に5場所の
 銭湯訓練に励んでいました。



 朝 食

 昨夜の個室にて朝食の栄養補給です。

 こういう朝食大好きです。
 ふだんは、ほとんど食べないのに
 なぜか、食べてしまう。

 どうしてなのでしょうね。




 朝食後にも、お風呂に行って銭湯訓練の仕上げ。

 昨年に引き続き今年もあいにくの雨。



 帰路の途中でコーヒーを飲みながら今回の銭湯訓練を総括し解散。

 それぞれ、表の世界に戻りました。

 おしまい

 もどる