’14秋 くりの木キャンプ場


 
 「くりの木キャンプ場」

 今シーズン最後のキャンプです。
 関東平野の奥地にあるキャンプ場です。



 開設は2012年。まだ新しく整備中のところなんかもあるキャンプ場。

 「ほんとうに気持ちいいキャンプ場100」という本で
 夜景のきれいなキャンプ場で紹介されていて
 家からも近いし、一度訪ねてみたいと思っていました。

 ただし、他のキャンプ場なら多少天気が悪くても許せますが
 こちらのキャンプ場は夜景が目的なので晴れてないといけない。

 お休みと天気をにらめっこしてやっと今回訪ねることができた。

 10月17日(金)

 直行でいけばキャンプ場まで家から1時間。
 チェックイン時間は14時からなので昼食を食べてから出かけても全然大丈夫。
 と言うか、近すぎて午前の時間をもてあそんでしまった。

 遅い朝食のためにお腹も空かず、途中で買い物したいこともあるので12時頃に家を出る。
 今回のキャンプは夜景が目的ですが、実はもう一つ目的がある。

 以前から気になっていた「赤城のホルモン」なる品。
 キャンプ場に行くにはちょっと寄り道になるがまずはホルモンを求めに寄り道。
 お店の詳細は、後ほど紹介します。

 その後、スーパーに立ち寄ってお買いものをしつつ時間調整。
 2時10分前にスーパーを出て予定通り2時5分頃にキャンプ場に着いてしまった。



 そんなキャンプ場までのルートですが、初めてだとちょっと不安になるような道。
 まずは左上の写真。山の中腹を舐めるような道を進むと小さな看板が右上に進めとある。

 右に曲がって坂道を登り空が開けた2つ目のカーブの左側にまた右への看板。
 ここは、一度で曲がるのは困難なので一度切り替えしました。
 キャンプ場のHPにはこの辺のテクニックが記されています。



 左上が坂を登り切った上からの写真。対向車が見えたらどちらかが譲る必要があります。
 右上が坂を登り切った写真。キャンプ場の看板と奥に見えるおしゃれな建物が管理小屋です。

 手前の芝生のエリアは、オートキャンプのサイトです。



 管理小屋前のキャンプサイトからの眺め。

 右から伸びてきているのは赤城山のすそのです。 昼間見ただけでも夜景が楽しみなのがわかります。



 くりの木キャンプ場の場内地図。

 炊事場、トイレは管理小屋にあります。
 中央エリアは窪地なので夜景は見えませんが木陰はあります。

 管理小屋前エリアが一番景観が良いし炊事場、トイレも近い。
 オートサイトを選ぶならこのエリアですね。
 難点は、他のサイトに比べ丸見えなのと木陰が得にくいことかな。

 そんな私は、真ん中上のスモールサイト。一人なのでスモールは問題なし。
 何と言ってもオートサイトがサイト料3000円なのに、スモールサイトは700円という安さ。
 景観はとても良し。なにが問題かと言うと、サイトまでの道。

 中央エリアに下ったところに車一台分の駐車エリア。
 ここで荷物を下してサイトまで担ぎ上げます。

 赤線で示したジグザグ坂道を登ります。
 坂道は、多少整備されていますがあぜ道状態。
 夜と雨の日は歩きたくないですね。

 荷物は、コンパクトにしていますが
 2往復しました。

 

 

 管理小屋の紹介に戻ります。

 左上が管理小屋に併設されている炊事場。真ん中の写真は、炊事場内に設置されているイスとテーブル。
 まるで、おしゃれな喫茶店です。BGMで小さな音ですがジャズが流れていました。

 右上は、管理小屋裏にあるトイレの”とって”。他にもおしゃれなところがいっぱいです。

 管理小屋で受け付けを済ませます。

 管理人さんはキャンプ場によくいそうなクマ男ではなく
 思っていたとおり若くてセンスの良さそうは方でした。

 料金は、スモールサイト料700円と一人700円の管理費で計1400円。
 ソロキャンパーにはうれしい料金設定です。
 その他に薪を500円で購入。 この薪、火持ちのするいい薪でした。

 管理小屋前エリアを通って中央エリアに下っていく道。
 山の畑に行くような道ですね。

 都会から来た人はビビるでしょうね。

 左側の登り道は、管理小屋までの歩ける道。
 人は、こちらから管理小屋へ行けます。


 

 スモールサイトは6個あるようですが、実際には3個だけが完成しているようです。
 2012年にできたばかりのキャンプ場。日々整備しているようです。

 スモールサイトということなので今回のテントは、昨年まで使っていたもの。
 でも、スモールと言っても今年から使いはじめたアメニティドームSでも大丈夫だったみたいです。

 それにしても、今回のテント、久々に設置してみたら、設置の楽なこと。
 収納もコンパクトだし、場合によってはこちらのほうがいいかも。
 処分しようと思っていたのですが、このまま2つ持っていることにします。



 スモールサイトからの眺めです。真ん中の杉の木がなければもっといいですね。

 

 今回のキャンプの楽しみの一つが赤城のホルモン屋「丸福ホルモン」

 なかなかの評判を耳にしていまして、いつか買いに行こうと思っていました。
 どうせなら、家でフライパンで焼くよりもキャンプで炭焼きがいいよねってことで
 今回のキャンプは、ホルモンのセットとなりました。

 

 2時ちょっと過ぎにチェックインして、テント設営し、まずは軽くビール呑んで
 フラフラと場内を探索してみたり、iphoneでネット検索してみたりして時間つぶし。

 5時半、まだ明るいですがお腹も空いたので(お昼を肉まんだけで済ませていた)
 夜宴の始まり。

 本日の食材は、メインの「丸福ホルモン」。
 チーズフォンデュ用のとろけるスライスチーズとバケットパン。
 口直しにカット・パイナップル

 炭を熾してホルモンを焼きます。脂がしたたり落ちでジュッという音と炎があがります。
 適当に焼けたところからハフハフしながらいただき。 いや〜 うまいです。

 つづいてチーズフォンデュ

 シェラカップにアルミを敷いているのは後片付けを楽にするため。
 実際には、フォークでつついた穴から漏れて焦げ付きができた。
 アルミは敷かないほうが良かったかと考えている。
 こんど、アルミを敷かないでどうなるかやってみます。

 最大のミスは、見てのとおりフォンデュがピンク色。
 呑みたいだけの気持ちで白でなく赤ワイン買ってきてしまった。
 見た目もですが、味も渋みがあって失敗です。


 そもそも、とろけるスライスチーズよりフォンデュ用のチーズのほうが風味があるような気がする。
 次回は、フォンデュ用のチーズで白ワインをちゃんと買って、アルミなんか敷かないでやってみましょう。

 

 炭火から焚火に切り替えて、フォンデュをつまみにワインなど呑みながら
 夜景を眺めつつ静かな夜を堪能。

 本日のキャンパーは、私の他にもう一人ですが私からは見えないエリア。
 見えるのは管理小屋の明かりと眼下に広がる夜景だけです。



 手前が渋川市、その先が前橋、高崎。
 管理人さんが言うには空気が澄んでいれば望遠鏡でスカイツリーも見えるそうです。

 呑み始めが早かったのと、焚火を焚いていても寒くなってきたので9時頃におやすみ。

 夜中の2時頃に目が覚めて、テントから出てみたら大きなオリオンが見えた。
 夜景のためか、山のキャンプ場ほど星がたくさん見えないが
 それでも真上に見える星々は綺麗だ。
 ちょっと真っ暗で怖いけど、真夜中のキャンプ場で見える星空が大好きです。

 10月18日(土)

 

 赤城から上ってくる太陽です。夜景も見たかったが、これも見たかった。

 

 朝日に浮かぶ関東平野です。

 

 そして、西側には朝日に照らされる榛名山。

 

 朝のために薪を残しておきました。暖をとりながらコーヒーを飲みつつ朝が明けるのを楽しみました。

 朝食です。最近覚えたパンケーキを準備してきたのですが、バケットパンが余ったのでこちらで朝食。
 同じく昨夜の残りのスライスチーズをのせて余りのパイナップルもここで消化。

 お味噌汁(カニ肉入り)に入っているのはお餅です。
 先日、関西のお友達のブログで紹介されていたもの
 白味噌仕立ての御雑煮は知っていましたが
 味噌汁にただお餅を入れただけというのは知りませんでした。

 なにかで使えるかとず〜と持ち続けていたお餅をここで使ってみることに
 意外や味噌汁にお餅は、イケます。



 管理小屋前サイトにて記念の写真を撮ってみました。
 逆光で顔が見えないのがいいところ。

 今シーズンは、たくさんキャンプに出掛けることができました。
 まあ、気軽にポンと近場に行っているのですが
 さすがにもう寒くなるので今シーズンのキャンプはこれで終わりです。
 来シーズンのスタートは、天気と休みが一致すればここ「くりの木」の可能性が高いです。
 

 おしまい
 
 

もどる